ゴム製チューブを体に入れ、息吹き込み
愛知の消防隊員3人逮捕、部下に暴行容疑
2016年5月16日(月)12:25
愛知県警蒲郡署は16日、部下の男性への暴行と強要の疑いで、蒲郡市消防本部の消防司令補、杉谷慎太郎容疑者(38)=同県豊川市御津町=ら隊員3人を逮捕した。
逮捕容疑は蒲郡市内の消防施設で3月、20代の男性消防士の体を押さえ付け、救急活動に使うゴム製チューブを体に入れて息を吹き込んだほか、わいせつな行為を強要したとしている。
蒲郡署によると、杉谷容疑者は「悪ふざけがエスカレートしてしまった」と供述している。
※ 他社のニュースも掲載致します
部下への暴行と強要疑い 蒲郡市消防職員3人逮捕
2016年5月16日(月)
部下の男性消防士に集団で暴行したとして、愛知県警蒲郡署は16日、暴行と強要の疑いで、いずれも蒲郡市消防職員の杉谷慎太郎(38)=同県豊川市御津町=と金沢良嗣(35)=蒲郡市三谷北通、外狩啓太(26)=同県西尾市一色町=の3容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は3月5日、蒲郡市の消防施設内で、20代の男性消防士の体を押さえ付け、救急活動に使用するゴムチューブを体内に挿入し息を吹き込むなどしたとされる。3月12日には、この男性にわいせつな行為を強要したとされる。
署によると、杉谷容疑者は「悪ふざけのつもりがエスカレートしてしまった」と供述。金沢容疑者は「上司の杉谷さんが怖くて嫌々やっていた」、外狩容疑者は「間違いありません」とそれぞれ容疑を認めている。
市から4月14日に「職場でパワハラがあった」と署に相談があり、捜査していた。
階級は杉谷容疑者が消防司令補、金沢容疑者は消防士長、外狩容疑者は消防副士長で、職場での立場を悪用したとみられる。
《カウンセラー松川のコメント》
もうパワハラ事案ではなく、
傷害と強要と言う刑事犯二本立てと言う豪華さです。
このレベルの輩しか採用出来なかった消防機関も悲しいものがありますね。
それにしても、外部からしかも警察からの捜査が入った上に逮捕とは、
組織の管理監督者として極めて恥ずべき事態です。
幹部も相当に重い懲戒処分が必要だと思います。