今年は久しぶりに梅雨らしい天候が続いています。
こう毎日、天気の心配をするのも面倒ですが
この梅雨で農作物がすくすくと育ってくれるのならば
その恩恵を預かる身としては不平を言ったら罰が当たりますね。
さて、梅雨空が続くことで湿度の高さから
「不快でイライラ」であったり「寝苦しさからの睡眠不足」には
注意してください。
イライラによる人間関係への問題発生や
睡眠不足による事故では
多くの方々が嫌な思いをされますからね。
また、降雨による事故にも気をつけてください。
滑って転んだり、スリップ事故で
痛い思いをするのは皆さん嫌ですものね。
ジメジメから来る憂鬱にも要注意!
気持ちが重い日々が続くようでしたら
誰かに相談しましょう。
もしも、相談相手が見つからない時には
こちらで承りますよ。
今年はもしかしたら冷夏になるのかも・・・という噂もありますが、
返信削除何よりも湿度が高いのでジメジメジトジトして嫌ですね。
気温も今週後半からは高くなるようです。
ようやく夏らしくなりますかね。
という中で、やはり気分も上がらずにだるい日々が続いております。
夏風邪も流行っているようですし。
体調もメンタルにすぐに影響でますし、物事がうまく回らないようか気がしています。
弊社も社員とともに、できるだけ風通しよく、気分も明るく、
いきたいものです。