呉市消防局 女性職員にセクハラで消防士長を停職6か月の懲戒処分
2023年3月20日(月) 19:12 広島テレビ
呉市消防局は、女性職員にセクシャル・ハラスメントをしたとして30代の男性職員を停職6か月の懲戒処分にした。
懲戒処分を受けたのは呉市消防局の男性消防士長(32)。呉市消防局によると、男性消防士長は、去年11月と今年1月に女性職員に対してセクハラを行ったという。1月上旬に別の職員からの情報提供により発覚。その後、本人らに聞き取りし、20日付けで停職6か月の懲戒処分にした。
呉市消防局は被害者のプライバシーなどに配慮し、詳細の公表は控えるとしている。
一方、男性消防士長の管理監督者となる森島消防長など上司6人に対して、未然に被害を防ぐことができなかったとして戒告の処分や厳重注意としている。
女性職員にセクハラ 消防士長を「停職6カ月」
上司の郵便受けに吸い殻、ストーカーでも2人処分 呉市
2023年3月20日(月) 18:33 テレビ新広島
呉市は、女性職員にセクハラ行為をした呉市消防局の男性職員を20日付で「停職6カ月」にしました。
また、別の職員2人も迷惑行為やストーカーで懲戒処分となっています。
呉市消防局によりますと32歳の男性消防士長は去年11月と今年1月、女性職員に対してセクハラを行ったということです。
今年1月上旬別の職員からの情報を受け、事態が発覚しましたが呉市消防局は被害職員の保護のため行為の内容を明らかにしていません。
市の聞き取りに消防士長は行為を認め、反省しているということです。
呉市は、男性を20日付で「停職6カ月」にしたほか、男性の上司である局長含めた6人を、「戒告」などにしました。
また、上司が住むマンションに侵入し、郵便受けにタバコの吸い殻などを入れた市長事務部局の男性職員を「減給10分の1」。
さらに元交際相手に迷惑行為をした疑いで逮捕された女性職員を「停職1か月」にしています。
【続報】呉市消防局、セクハラで消防士長を懲戒処分
呉市も上司宅の郵便受けにたばこの吸い殻入れた職員ら2人に懲戒処分
2023年3月20日(月) 15:41 中国新聞
広島県の呉市消防局は20日、女性職員にセクシュアルハラスメントをしたとして、男性消防士長(32)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
昨年11月とことし1月にセクハラ行為があり、同局への情報提供で発覚した。消防総務課は「被害者が特定される可能性があり、詳細の公表は控える」と説明。管理監督責任を問い森島和雄消防長ら5人を戒告の懲戒処分、1人を厳重注意とした。
市も同日、2件の懲戒処分を発表。市長事務部局の女性職員(27)を停職1カ月とした。昨年11月にストーカー規制法違反の疑いで広島県警が逮捕。広島区検が「情状全般を考慮した」として不起訴処分にしていた。女性職員は3月20日付で依願退職した。
また同局の男性職員(50)を減給3カ月(10分の1)とした。市人事課によると2021年3月、3回にわたって市内の男性上司方マンションに侵入。郵便受けにたばこの吸い殻などを投げ入れたという。男性職員は「職場で思い通りにいかず、むしゃくしゃしていた」と話しているという。
女性職員にセクハラ 呉市消防局が男性消防士長を懲戒処分
2023年3月20日(月) 13:37 中国新聞
広島県の呉市消防局は20日、女性職員にセクシュアルハラスメントをしたとして男性消防士長(32)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
同局消防総務課に情報提供があって発覚。同課は「女性職員が少ない中で被害者が特定される恐れがあり、本人の希望もあって被害の詳細の公表は差し控える」と説明した。
しかも、他者からの情報提供で発覚したとのこと。
被害者としても言い難い事案だったのだと思います。
その様な行為をしたのだとすると、許し難いものです。
調査が入るまで口外出来なかったのも辛かったと思います。
しかし、この様な形で懲戒処分にまで至りましたので、
この案件は行政としては決着がついたと言えます。
しかし、心の問題が解決するのは別問題ですから、
必要があれば医師の診察を受けるのも一つの方法です。
0 件のコメント:
コメントを投稿