2025年9月17日水曜日

▼部下へパワハラで懲戒処分 他職員の前で過度な指導 栃木・壬生町

部下へパワハラで懲戒処分 他職員の前で過度な指導 栃木・壬生町

 

2025年9月17日() 18:50 毎日新聞(松沢真美)

 

 栃木県壬生町は17日、部下へのパワーハラスメント行為があったとして産業生活部課長補佐の男性(61)を、戒告の懲戒処分にしたと発表した。

 

 課長補佐は、部長として在職した昨年度、部下の40代の男性職員に対し、他の職員の前で「(仕事から)逃げるんじゃない」と業務の適正な範囲を超えた言動による指導を行い、精神的な苦痛を与えたとされる。処分は16日付。今年8月に被害職員が所属長に相談したことから発覚した。今回の事案に関連し、管理監督責任として桜井康雄副町長を厳重注意処分とした。

 

 町は全職員を対象としたハラスメント防止研修を実施するなど、職員が働きやすい職場環境づくりを進めるとしている。

 

 

※ 他社のニュースも紹介致します 

壬生町職員「戒告」懲戒処分 産業生活部課長補佐が部下にパワハラ

 

2025年9月18日() 17:43 とちぎテレビ

 

壬生町は17日、産業生活部課長補佐の61歳の男性職員が部下に対しパワーハラスメントを行ったとして、16日付けで「戒告」の懲戒処分を行ったと発表しました。

 

男性職員は他の部署の部長として在職した2024年5月ごろ、補正予算の査定業務を行っていた40代の部下の男性職員に対して「逃げるな」などと職員らがいる目の前で強い口調で叱責したということです。

 

部下の男性職員が今年8月に現在の所属長に申告したことで発覚しました。

 

町は管理監督責任として櫻井康雄副町長を厳重注意処分としました。

0 件のコメント:

コメントを投稿