2025年7月4日金曜日

▼複数の職員に激しい口調で…議長のパワハラ問題受け東かがわ市議会がハラスメント調査特別委を設置【香川】

複数の職員に激しい口調で…議長のパワハラ問題受け東かがわ市議会がハラスメント調査特別委を設置【香川】

 

2025年7月4日() 18:00 岡山放送

 

東かがわ市議会は、議長のパワハラ問題を受け、7月4日、ハラスメントの事実関係を調査する特別委員会の設置を決めました。

 

ハラスメント調査特別委員会の設置は、4日に開かれた東かがわ市議会の臨時会で全会一致で可決されました。

 

この問題は、渡邉堅次議長が複数の職員に対し感情的に激しい口調で詰問したなどとして上村一郎市長が市議会に対し事実関係の調査などを求める申し入れを行っていたものです。

 

特別委員会では今後、渡邉議長など関係者に聞き取りを行い、事実関係を調査することにしています。

 

(ハラスメント調査特別委員会 工藤正和委員長)

「議会としては大変重く受け止めている。市民の負託に応えなければならないので委員会を設置した」

 

(東かがわ市 上村一郎市長)

「事実を明らかにしてもらうことが調査委員会の大きな目的と感じているので、事実の解明に全力をあげてもらいたい」

 

特別委員会の設置を受けて渡邉議長は、「調査に協力し、透明性のあるお答えをしていく所存です」とコメントしています。


《カウンセラー松川のコメント》

拙ブログ6月30日付け記事
「Mメンタルサポート」 ブログ出張版: ▼東かがわ市議会議長のハラスメント疑惑 調査方針決定 特別委設置 市長と議長にヒアリングへ
これの続報です。


0 件のコメント:

コメントを投稿