「興味本位で…」
上司の机にあった内示前の人事案をLINEなどで漏えい
消防署副署長らを減給処分
2025年7月24日(木) 18:38 テレビ長崎
平戸市で懲戒処分が相次ぎました。
消防局では内示前に職員異動の情報を漏洩したとして、消防署の副署長らが減給処分を受けました。
7月22日付で減給処分を受けたのは、平戸市消防署の副署長(52)と当時の署長(59)です。
平戸市消防署によりますと副署長は今年3月、署長の机に置いてあった4月1日付け職員異動案を自身のスマートフォンで撮影。
内示前にも関わらず、複数の職員に対してLINEや口頭で情報を漏洩しました。
署長と副署長は席が隣同士でした。
副署長は聞き取り調査に「興味本位でやってしまった」と話しています。
平戸市消防本部消防長は「内示前の人事案は秘匿性が高く、漏洩は組織の信用を損なう重大な事案で極めて遺憾」とコメントしていて、副署長を10分の1の減給4カ月、署長を10分の1の減給1カ月としました。
平戸市ではこのほかにも、ハラスメントをしたなどとして市職員3人が懲戒処分を受けています。
《カウンセラー松川のコメント》
消防のクダラナイ不祥事が見出しですが、
その記事の最後に市職員によるハラスメントでの処分も。
ハラスメントとは無関係ですが、
副署長にもなって非公開の人事案を拡散する神経は
懲戒より分限降格が適していると確信しております。
0 件のコメント:
コメントを投稿