2024年4月11日木曜日

▼【パワハラ疑惑】町長が否定「しった激励はあるが」職員は自殺未遂 別の職員に「げんこつをするふりはした」福岡

【パワハラ疑惑】町長が否定「しった激励はあるが」職員は自殺未遂
 別の職員に「げんこつをするふりはした」福岡

 

2024年4月11日() 19:01 福岡放送

 

福岡県吉富町の職員が、町長などからのパワハラを訴えて自殺しようとした問題で、町は、先ほど会見を開き、第三者委員会を設置すると発表しました。一方、町長は「しった激励などはあるが直接のパワハラはない」と否定しました。

 

11日、福岡県吉富町の花畑明町長が午後3時から会見を開きました。

 

■吉富町・花畑明 町長

「現時点では、報道の内容と食い違う部分もあるようです。事実関係、因果関係、再発防止に向けての提言をいただくために、一日も早く第三者委員会を立ち上げる準備を始めたところです。」

 

花畑町長が第三者委員会の立ち上げを発表したのは、みずからに向けられた"パワハラ疑惑"です。

 

吉富町によりますと去年9月、20代の男性職員が「パワハラを受けていた」などという遺書を書いて自殺を図りました。

 

パワハラを訴えられたのは、花畑町長や別の上司でした。男性職員は現在も休職して、療養を続けています。

 

町は第三者委員会を設置し、パワハラの有無や自殺未遂との因果関係を調査することを11日、発表しました。

 

■花畑 町長

「心が痛いばかりです。しかしながら、真実をつまびらかにするためには第三者委員会を設けることが最善の策と考えました。」

 

一方で、パワハラについては否定しました。

 

■花畑 町長

「いろんな声かけ、励まし、しった激励いろいろある中でやっていました。私は今回の自殺未遂に関しての直接のパワハラはないと断言させていただきたい。要するに、違いというか齟齬(そご)が大きすぎて、そこを第三者委員会でもしっかりと調査していただきたい。」

 

また、町長を巡っては別の職員2人に対し「こんなやつは役場にいらん」「すぐ辞めさせろ」などと声を荒らげ、拳を上げたという証言もあります。

 

■花畑 町長

「拳は上げました。げんこつをするふりをしました。適切ではなかったと思います。」

 

町は16日に臨時議会を開き、予算案が可決され次第、第三者委員会を立ち上げる方針です。

 

 

※ 他社のニュースも掲載致します 

「町長や上司からパワハラ受けていた」
男性職員自殺未遂で第三者委員会設置も町長「直接のパワハラない」断言
 福岡・吉富町

 

2024年4月12日() 6:27 テレビ西日本

 

福岡・吉富町は、職員が町長などからパワハラを受け自殺を図ったとして、第三者委員会を設置すると発表した。

 

吉富町によると20239月、20代の男性職員が「町長や上司からパワハラを受けていた」などと遺書を書いて自殺を図った。

 

男性職員は現在、休職している。

 

花畑明町長は11日に会見を開き、パワハラの有無や自殺未遂との因果関係を調べるために第三者委員会を設置することを発表した。

 

福岡・吉富町 花畑明町長「自殺未遂に関して直接のパワハラはないというふうに断言させていただきたい」

 

第三者委員会は、416日の臨時議会で予算案が可決され次第、速やかに設置される予定。

 

 

 

職員自殺未遂はパワハラか…吉富町が第三者委設置へ

 

2024年4月11日() 23:30 九州朝日放送

 

福岡県吉富町の男性職員が去年、町長などからパワハラを受けたと訴える遺書を書き自殺未遂をした問題で、町は11日、第三者委員会を設置して調査する方針を発表しました。

 

吉富町によりますと、去年9月、20代の男性職員が「町長や一部の上司からパワハラを受けていた」などと遺書を書いて自殺を図りました。

 

職員は現在、休職して療養しています。

 

吉富町の花畑明町長は11日午後に開いた記者会見で「(認識の)違い、違いというか、齟齬(そご)が大きすぎて」などと述べ、自殺未遂に関しての直接のパワハラはないと断言しました。

 

町は、依頼した弁護士が選定する医師と弁護士あわせて3人で構成される第三者委員会を立ち上げる方針で、16日の議会に議案を提出する予定です。


《カウンセラー松川のコメント》

拙ブログ4月4日付け記事
「Mメンタルサポート」 ブログ出張版: ▼「町長や上司からパワハラ」20代職員の自殺未遂で第三者委員会を設置へ 福岡・吉富町 (mms119.blogspot.com)
これの続報です。

0 件のコメント:

コメントを投稿