旧「ビッグモーター」元店長の訴えに55万円支払い命令 パワハラ受けた精神的苦痛への慰謝料 岐阜地裁
2024年8月8日(木) 17:05 名古屋テレビ
中古車販売大手、旧「ビッグモーター」で店長を務めていた男性が、パワハラによる慰謝料などを求めた裁判で、岐阜地裁は55万円の支払いを命じました。
訴状などによりますと、2019年からビッグモーター各務原店で店長を務めていた男性は、パワハラによりうつ病になったとして、慰謝料や未払いの残業代、約2100万円の支払いを旧ビッグモーターに求めています。
男性はおととし29歳で交通事故により亡くなり、両親が訴訟を引き継いでいます。
8日の判決で岐阜地裁は、パワハラにより受けた精神的苦痛に対する慰謝料などとして、旧ビッグモーター側に55万円を支払うよう命じる判決を言い渡しました。
一方、未払いとなっていた残業代については、請求を認めませんでした。
BMに55万円の支払い命令 元店長側が勝訴、岐阜地裁
2024年8月8日(木) 13:34 共同通信
中古車販売大手ビッグモーター(BM)の岐阜県各務原市の店舗で店長として働き、2022年に亡くなった男性=当時(29)=の両親が、男性が社内でパワハラを受けたなどとして、会社に慰謝料や未払い賃金計約2100万円の支払いを求めた訴訟の判決で、岐阜地裁(松田敦子裁判官)は8日、同社に55万円の支払いを命じた。
訴えによると、男性は店長になった18年ごろから、他の店長らが参加するLINE(ライン)グループ内で「何年店長やってんだよ」「日本語大丈夫?」などと暴言を受けうつ病を発症したとし、会社は使用者責任を負うと主張した。
両親によると、男性は22年9月、交通事故で死亡した。
0 件のコメント:
コメントを投稿