2021年5月30日日曜日

【独自】わいせつ教員処分186人、一斉休校期間悪用も…読売全国調査

【独自】わいせつ教員処分186人、一斉休校期間悪用も
…読売全国調査

 

2021年5月30日() 5:01 読売新聞

 

 児童生徒らへのわいせつ・セクハラ行為で、2020年度に懲戒免職などの処分を受けた公立小中高校と特別支援学校の教員は少なくとも186人に上ることが、読売新聞の全国調査でわかった。19年度の273人から約3割減ったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う一斉休校期間を悪用した事案もあり、教員によるわいせつ問題の根深さが改めて浮かび上がった。

 

 読売新聞は4月、47都道府県と20政令市の計67教育委員会に対し、20年度にわいせつ事案などで処分した教員数を調査。相模原市は「被害者への配慮」として回答しなかった。

 

 20年度に処分を受けた教員186人のうち、懲戒免職となったのは109人。教え子など18歳未満の子供に対する行為で処分されたのは100人に上った。

 

 20年度は全国で一斉休校の措置が取られたことが影響したとみられ、文部科学省による19年度の同様の調査と比べると、処分者数は減った。ただ、休校期間中に長距離移動をして児童へのわいせつ行為に及んだり、SNSを使って生徒を呼び出したりした教員がそれぞれ懲戒免職となったケースもあった。

 

 過去のわいせつ事案について児童生徒側が申し出たり、教員が自主申告したりするケースも目立ち、札幌市と、兵庫、山口、千葉の各県では、28~5年前の事案で教員各1人が処分された。

 

 15年前に高校教員から受けたわいせつ行為を兵庫県教委に届け出た女性は「わいせつ教員問題の深刻さが報道されるのを見て、自分のような被害者が出ないようにしたいと思った」などと説明したという。


《カウンセラー松川のコメント》

猥褻教員の免許再交付について法律でハードルを上げましたが、
200人近くの公立学校の教員がセクハラや性犯罪で懲戒処分を受けていた事に
改めて驚きました。
この様な世界へ大切な我が子を数時間でも預ける事に
不安を覚える時代が来るとは昭和では考えられなかった事です。
しかし、現代の性事情から鑑みると免許再交付云々に関係無く、
今後もセクハラ教員や性犯罪教員は現れるはずです。
保護者や御家族の方はお子さんに配意すると共に、
お子さんが安心して話しが出来る家庭環境を整えて欲しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿