黒田監督パワハラ疑惑
報告書提出要請から3週間も進展なし「報告書は来ていない」
2024年4月22日(火) 17:45 スポーツニッポン
Jリーグは22日の理事会後の会見で、町田の黒田監督のスタッフに対するパワハラ疑惑の件で、クラブ側に提出を求めている調査報告書を現時点で受け取っていないことを明らかにした。
広報担当者は「報告書は来ていない。報告書が来てから対応を検討する形になる」と説明。
現時点で提出期限は定めていないが、提出要請から約3週間が経過しており、今後の状況次第では早期の提出を促す方針だ。野々村チェアマンは「今の段階で僕がコメントすること、お伝えしないといけないことはない」と話すにとどめた。
J1町田・黒田剛監督のパワハラ疑惑にJリーグ
「報告書が来てから検討する」
2025年4月22日(火) 18:02 東京スポーツ
Jリーグの野々村芳和チェアマン(52)が、一部週刊誌によって6日に報じられたJ1町田・黒田剛監督(54)のパワハラ疑惑について言及した。
この件でJリーグは、クラブに調査を依頼。22日に都内で行われた理事会後の会見で、野々村チェアマンは「僕が今のところお伝えしなきゃいけないことはない」と語った。
その上で、Jリーグの広報担当者が「町田さんからは、まだ報告書が来ていないことしか今は報告できない。報告書が来てから(対応を)検討する形になっている」と説明した。
パワハラ報道があった6日に、町田は公式ホームページで声明を発表。「一部のメディアにおいて、黒田監督に関した報道がされておりますが、極めて悪質な記事であり、大変遺憾です。パワハラは事実無根であることをクラブ内で第三者委員会でも確認が済んでおります。本件については、Jリーグとも協議した上で、対応してまいります」と記していた。
町田から報告書「来ていない」 Jリーグ、監督のパワハラ疑惑
2025年4月22日(火) 18:57 共同通信
Jリーグは22日、J1町田の黒田監督がスタッフへパワハラ行為をしていたとの疑惑に関し、クラブに依頼した調査について「まだ報告書は来ていない。(対応については)来てから検討する」(広報担当者)と説明した。町田はパワハラ行為を否定し「クラブ内で第三者委員会でも確認が済んでいる」との声明を発表している。
同日に東京都内で開かれた理事会では、Jリーグが2026年に「スポーツ・ポジティブ・リーグ」(SPL)へ参画することが報告された。SPLは各クラブの気候変動問題への対策を数値化することで、取り組みの進捗状況などを把握できる。
野々村チェアマン、
町田黒田監督のパワハラ疑惑の進捗を問われ「何かお答えすることはない」
2025年4月22日(火) 19:17 日刊スポーツ
Jリーグは22日、東京都内のオフィスで理事会後のメディアブリーフィングを行い、この日の発表事項とは別に、野々村芳和チェアマンにいくつか質問があった。
1つ目は一部週刊誌で報じられたFC町田ゼルビア黒田剛監督のパワハラ疑惑の進捗(しんちょく)状況について。チェアマンは「現時点で何かお答えすることはない」。付け加える形で広報担当者は「報告書は来ていないということしかお答えできない。来てから検討する形になる」と回答した。
また、メジャーリーグで大谷翔平が「産休制度」を取ったことを受け、Jリーグでも同様の制度を設ける考えについて問われた。
チェアマンは「メジャーリーグの制度のことは分からないが、各クラブの対応で十分、フレキシブルにやれていると思う」と回答。Jリーグで考えていく課題ではないとした。
野々村チェアマン「今の段階でコメントすることは特にない」
J1町田・黒田監督パワハラ疑惑巡る調査報告書届かず
2025年4月23日(水) 5:00 デイリースポーツ
Jリーグは22日、都内の理事会後に会見を開き、6日に一部週刊誌で報道された町田・黒田剛監督のパワハラ疑惑を巡る件の進展を説明した。クラブ側に提出を要請していた調査報告書について、広報担当者は「まだ来ていない」と明かし、野々村芳和チェアマンも「今の段階で僕がコメントすることは特にない」と話すにとどめた。
同報道を巡って、町田は「極めて悪質な記事であり大変遺憾です。事実無根であることをクラブ内で第三者委員会でも確認が済んでおります」などと否定。日本サッカー協会への告発を受けて、Jリーグはクラブに調査を要請していた。報道から2週間以上が経過しているが、同担当者は「しっかり調査したものを」と調査報告書の期限は特に設けない姿勢を示した。
《カウンセラー松川のコメント》
拙ブログ4月8日付け記事
「Mメンタルサポート」 ブログ出張版: ▼黒田監督パワハラ疑惑巡りJリーグが町田に調査要請していた「報告はまだ来ていません」と関係者
これの続報です。
0 件のコメント:
コメントを投稿