2024年12月25日水曜日

パワハラで新たに3人懲戒処分 相馬地方広域消防本部の処分は計10人に 福島

パワハラで新たに3人懲戒処分
 相馬地方広域消防本部の処分は計10人に 福島

 

2024年12月25日() 20:14 テレビユー福島

 

福島県の南相馬市などを管轄する相馬地方広域消防本部はパワハラが横行していたとして24日、新たに3人を処分しました。これでパワハラをめぐるこれまでの処分は10人にのぼっています。

 

減給3か月の懲戒処分を受けた51歳の男性消防司令は飲み会のための自宅への送り迎えを後輩職員に強要、日常的に自分の都合の良いように自分と後輩職員の休暇を交換、さらに意に沿わない行動をとった後輩職員の頭を殴ったり、平手で叩くなどの暴力を行ったなどとされています。

 

同じく減給3か月の懲戒処分を受けた他の51歳の男性消防司令は、後輩職員がミスをした時に「ふざけてんのか」「こざかしい」「お前はパワーハラスメントと言っていい立場ではない」など日常的に厳しい口調で言っていたとされています。

 

また戒告の懲戒処分を受けた60歳の男性消防司令は、うつ伏せで休んでいた後輩職員の背中に突然乗り、肋骨骨折のけがを負わせたとされています。

 

相馬地方広域消防本部のパワハラをめぐる問題で懲戒処分されたのは、これで10人にのぼっています。相馬地方広域消防本部は「衷心から深くお詫び申し上げます 組織風土、組織体制の見直しを図り再発防止に努めます」としています。

 

 

※ 他社のニュースも掲載致します 

頭を殴るなど暴力も
 パワハラ問題で相馬地方広域消防の職員3人を新たに懲戒処分 福島県

 

2024年12月25日() 16:43 福島中央テレビ

 

相馬地方広域消防でパワーハラスメントがあった問題で、新たに職員3人の懲戒処分を発表しました。

 

パワーハラスメントで、減給3か月(10分の1)の懲戒処分を受けたのは、南相馬消防署鹿島分署の51歳の男性消防司令です。

 

51歳の男性消防司令は、2010年から2023年にかけて、複数の後輩に対し、自己都合で休暇を交換させたほか、頭を殴る、頭を平手で叩くなどしたということです。

 

また、南相馬消防署飯舘分署の51歳の男性消防司令は、2011年から2023年にかけて、後輩職員に対し、「こんなこともわからないのか」などと言い、減給3か月(10分の1)の懲戒処分を受けました。

 

そして、消防本部の60歳の男性消防司令は、2016年に後輩職員の背中に突然乗り、肋骨骨折をさせたとして、戒告の処分を受けました。

 

相馬地方広域消防では、202312月から第三者委員会がパワハラ問題の調査を進めていて、今回の件と合わせて11人が処分を受けています。

 

 

 

飲み会のため自宅への送迎を強要
…パラハラ問題で新たに3人処分<福島・相馬地方広域消防本部>

 

2024年12月25日() 16:24 福島テレビ

 

福島県の相馬地方広域消防本部でパワハラが横行していた問題で、新たに3人が処分された。この問題による処分は10人となった。

 

減給3か月の処分を受けた51歳の消防司令は、飲み会のための自宅への送迎を複数の後輩職員に強要。自らに都合の良いように後輩の休暇と交換させるなどしていたほか、指示に従わない後輩の頭を殴るなど暴力をしていた。

 

別の51歳の消防司令も後輩職員に対し「こざかしい」「お前はパワーハラスメントと言っていい立場ではない」などと厳しい言葉を日常的に言うなどして、減給3か月の処分を受けた。

 

また、60歳の消防指令はうつ伏せで休んでいた後輩職員の背中に乗り胸の骨を折るケガを負わせたことから戒告の処分を受けた。

 

相馬地方広域消防本部のパワハラ問題を巡る一連の処分は、今回で10人となった。


《カウンセラー松川のコメント》

拙ブログ12月9日付け記事
「Mメンタルサポート」 ブログ出張版: 相馬地方広域消防本部のパワハラ 2人が懲戒処分 飲み会欠席の後輩に金銭要求した消防司令は免職【福島】
これの続報です。

鹿島分署の51歳の男性消防司令について
14年間も個人の都合だけでパワハラ加害。
全く職務と関係無いことで、よくもここまで長期間出来たものだと
呆れてしまいます。
自身の立場を全く理解していない証左です。
それでも、減給で済むのですから、処分側も軽く見ているのが分かります。

飯舘分署の51歳の男性消防司令について
13年間もパワハラ加害を継続。
公安職にありがちな「無理偏に拳骨」的な加害。
自身が受けて来た事を下の者に転嫁したのでしょうね。
しかし、これだけハラスメントが話題になっている御時世に
「お前はパワーハラスメントと言っていい立場ではない」
と発言してしまのは、不勉強以外の何物でもありません。
その点では、自身の立場を理解していなかったと言えるでしょう。

60歳の男性消防司令について
うつ伏せで休んでいた後輩職員の背中に突然乗り、肋骨骨折のけがを負わせたとは、
まるで子供の様な事案。
今までも無邪気に振舞っていたのでしょうね。

まだまだ、調査をすれば大きいのも小さいのもハラスメントが
発覚しそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿