2024年12月25日水曜日

▼職員にハグ 前教育長のセクハラ認定 岡山県笠岡市

職員にハグ 前教育長のセクハラ認定 岡山県笠岡市

 

2024年12月25日() 17:58 中國新聞

 

 岡山県笠岡市は25日、6月に退任した前教育長(63)が職場で複数の職員に対し、セクシュアルハラスメントに当たる行為をしたとの調査結果を発表した。市ハラスメント防止条例に基づく市の申し立てを受け、弁護士3人からなる対策委員会が7月から調査した。条例に特別職への法的処分規定はない。

 

 調査結果によると、複数の職員が手を複数回握られたり、互いの頬が触れあう距離でハグされたという。対策委は、相手の意に反し性的不快感を及ぼす行為と判断した。市は、被害者のプライバシー保護のため詳細説明は控えるとしている。

 

 栗尾典子市長は「前教育長は退任しているが、市民の信頼を損ない大変申し訳ない。安心して声を上げられる環境づくりに全力を尽くしたい」などとコメントした。

 

 防止条例は特別職と議員が対象。11月には、前市長の市職員に対する発言をパワハラ行為と認定している。

 

 

 ※ 他社のニュースも掲載致します

頬が触れ合う状況でのハグも…
複数の職員の手を握ったりハグしたりした前教育長の行為を
第三者委員会が「セクハラに該当」と認定 岡山・笠岡市

 

2024年12月25日() 11:06 瀬戸内海放送

 

 岡山県笠岡市の前教育長が職場内で複数の職員に対して行っていた行為が、有識者でつくる第三者委員会からセクシャルハラスメントと認定されました。

 

 笠岡市によりますと、セクハラに該当する行為をしたと認定されたのは、笠岡市教育委員会の前教育長(63)です。

 

 前教育長は20241月から6月にかけて、勤務時間内に職場で複数の職員の手を握ったり、お互いの頬が触れ合う状況でハグをしたりしたということです。

 

 2024621日、関係者から市に申し入れがあり、有識者でつくるハラスメント対策委員会が調査を行ってきました。

 

 委員会は前教育長の行為が相手の意に反し性的不快感を及ぼすものであったと判断し「セクハラに該当する」と認定しました。

 

 市の聞き取りに対して前教育長は「ご迷惑をおかけして申し訳ない」と話しているということです。

 

 前教育長は2026年度まで教育長の任期がありましたが、202466日に一身上の都合で、辞任していました。

 

 笠岡市は202312月、教育長などの特別職や議員も対象として、有識者による対策委員会がパワハラやセクハラなどに該当するかどうか調査・審議を行うハラスメント防止条例を制定していて、今回はそれに基づいて行われたものです。

 

 笠岡市の栗尾典子市長は「いかなるハラスメントも許さないという強い意志を改めて表明します。被害者が安心して声を上げることができる環境づくりに全力を尽くしてまいります」などとコメントしています。

 市では、被害者のプライバシー保護の観点から、詳細な説明を控えるとしています。

 

 

 

「互いの頬が触れ合う状況でハグ」
笠岡市の前教育長の行為はセクハラに該当「性的不快感を及ぼすもの」
【岡山】

 

2024年12月25日() 20:02 山陽放送

 

岡山県笠岡市の前の教育長にセクハラを受けたとの申し出を受け、対策委員会が行った調査で、行為が「セクハラに該当する」と認定されました。

 

笠岡市が会見を開き、明らかにしました。

 

前教育長に今年1月から、退任した6月にかけ、セクハラを受けたと複数の職員から申し出があり、有識者でつくるハラスメント対策委員会が調査していました。

 

その結果、「手を握ったり互いの頬が触れ合う状況でハグをしたりした行為」があり、「相手の意に反し、性的不快感を及ぼすもの」として「セクハラに該当する」と認定しました。

 

結果をうけ、前教育長は「ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした」と話しているということです。

0 件のコメント:

コメントを投稿