2021年12月15日水曜日

不安の時代、うつの時代「心の悩み癒やす」農業体験 効果の医学的検証も進む〈仙台市〉

不安の時代、うつの時代「心の悩み癒やす」農業体験
 効果の医学的検証も進む〈仙台市〉

 

2021年12月15日() 20:02 仙台放送

 

うつ病などに悩む人たちを農作業が癒やすという話をご存じでしょうか。国が推進する「農福連携」の一環としても注目され、医学的な検証も進められています。仙台市内で行われた農業体験の取り組みを取材しました。

 

11月、仙台市宮城野区で農業体験が行われました。参加したのはうつ病など心の病に悩む人たち。農作業を通じて自然とふれあい、体を動かしながら悩みを癒やそうという取り組みです。

 

自然農園MITU 佐藤好宣さん

「きょうは無臭ニンニクという大きなニンニクの植え付けをします。本当は落花生の収穫をやってもらいたかったんですけど、カラスにみんな…カラスとかにみんなやられちゃったんですよ」

 

この日、参加したのは20代から40代の男女。皆、職場への復帰を目指しています。この取り組みに賛同し、提携している自然農園MITUの代表、佐藤好宣さんです。佐藤さんは自分がかつて悩んだ経験から農業体験に協力しました。

 

自然農園MITU 佐藤好宣さん

「自分自身が交通事故で後遺症が残って、社会的に引きこもっていた時期があった。農業をして精神的にも身体的にもよくなった経験があった」

 

もともとは、農家が本業ではなかった佐藤さん。交通事故の後遺症が残り、一時ふさぎこんでいました。野菜作りを始め、土に触れるうちに、やがて前向きな気持ちを取り戻したと言います。

 

自然農園MITU 佐藤好宣さん

「同じような悩みを抱えている人たちに対して、同じようなことができたらいい」

 

この取り組みを企画したリヴァトレ仙台は、うつ病などで仕事を離れた人たちの職場復帰を支援していて、農作業の体験は気分転換やコミュニケーションの改善につながるとしています。

 

リヴァトレ仙台本町 吉田淳史 センター長

「うつ病の方が農作業をすると心に良いという効果がエビデンスも出ていて、仲間と共同作業することによって自然なコミュニケーションができるので、視野が広がる体験があったり、そうした効果を狙っている」

 

去年から始まったこの取り組み。参加者の中にはこの農業体験をきっかけに本格的に農業を始めた人もいます。

 

皿谷崇さん

「五感を感じながら活動していただくとリフレッシュ効果がより増すかなと、僕個人では思ってましたので、もし余裕がありましたら、その辺も…」

 

農作業の指導を手伝った皿谷崇さんは、人とのコミュニケーションが苦手でした。去年この農業体験に参加し、そこで知った収穫の喜びがその後の自分を変えたと言います。

 

皿谷崇さん

「疲れはしたんですけど嫌な疲れではなく心地いい疲れだったので、農業が自分に合っているんじゃないかとそんな気がしました」

 

今回、初めて参加したこちらの男性もプログラムの効果を感じていました。男性は上司のパワハラで抑うつ状態となり自宅療養を続けていましたが、久しぶりの土いじりに新鮮な気持ちになれたと言います。

 

初めて参加した男性

「本当に楽しいです。久しぶりに土に夢中になったというか、夢中になれることって無かったので、久しぶりに子供に戻ったような気分です」

 

こうした取り組みは農林水産省が推進する農業と福祉の連携、「農福連携」の一環としても注目を集め、その効果に対する医学的な検証が進められています。ある研究では、農作業の後にストレスホルモンと呼ばれる「コルチゾール」の値が平均の4分の1まで減少する一方、幸せホルモンと呼ばれる「オキシトシン」の値が大幅に増加することがわかりました。データを分析した順天堂大学大学院の千葉吉史研究員は、「農作業が精神的な疾患のリスクを下げる」と解説します。

 

順天堂大学大学院 千葉吉史 研究員

「オキシトシンは一種の興奮物質。テンションが上がった時に出るホルモン。ただ同時にストレスを上げてしまうケースが多い。コルチゾールとオキシトシンの両方が相関して出るのはすごくまれ。だが農業ではその傾向が強い。ストレスが下がりながら活力も増進する」

 

不安の時代、うつの時代ともささやかれる現代。自然にふれあい、癒されていく農業体験の、その効果のさらなる検証に期待が寄せられます。


《カウンセラー松川のコメント》

病気である以上は現代医学に頼るのも当然ですが、
この様に人間本来の力を引き出す方法での治療ならば
薬害のリスクは皆無ですし、薬の副作用の心配もありません。
科学的な裏付けがあれば、安心して活用出来るので、
今後の発展に期待したいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿