2022年2月8日火曜日

「ミス直らん金もってこい」部下から60万円恐喝疑い、スーパー従業員逮捕

「ミス直らん金もってこい」部下から60万円恐喝疑い、
スーパー従業員逮捕

 

2022年2月8日() 19:31 京都新聞

 

 仕事の失敗の責任を取らせる目的で部下から現金を脅し取ったとして、京都府警城陽署は8日、恐喝の疑いで、京田辺市のスーパー従業員の男(45=恐喝未遂で逮捕=を再逮捕した。「返すつもりだった」と容疑を一部否認しているという。

 

 再逮捕容疑は20184月上旬、当時部下だった城陽市のアルバイトの男性(31)に「ミスが全然直らんしお金もってこい」などと言い、同市内にある勤務先のスーパーの駐車場で、消費者金融から借りさせるなどした現金60万円を脅し取った疑い。

 

 男は同じ男性への恐喝未遂の疑いで120日に逮捕された。同署によると、同じ目的で1812月から逮捕されるまで、数字選択式宝くじ「ロト6」などのカードを当選するまで購入するよう約束させていたといい、男性の被害額は約55万円にのぼるという。


《カウンセラー松川のコメント》

「返すつもりだった」って、
不良のカツアゲ「ちょっと金貸してくれない?」と同じ構図。
まぁこの言い訳、嘘ですけどね。
今から4年前の60万円でさえ、ビタ一文返せない奴が
この先だって返す気が無いのは、バカでも分かりますよ。
それにしても就職難だからでしょうか、こんなヤクザ紛いの男に
散々強請られて、どんどん金を渡しているのですから。

被害者の方へ
自身の仕事に自信を持ってください。
多少のミスが続いても社内で金銭解決する事は有り得ません。
もしも金銭解決を求められたら、弁護士帯同で会社に相談すれば
その社員の首を飛ばせるかも知れませんので。

0 件のコメント:

コメントを投稿