部下のペットボトルに睡眠導入剤入れ“わいせつ行為”
海上自衛隊の男性隊員を懲戒免職
2021年11月18日(木) 18:46 毎日放送
部下の女性に睡眠導入剤を飲ませて、わいせつな行為をしたとして、海上自衛隊の男性隊員が懲戒免職処分を受けました。
懲戒免職となったのは、海上自衛隊・舞鶴地方総監部の舞鶴基地業務隊に所属する50代の男性隊員です。
総監部によりますと、男性隊員は今年4月に一緒に当直勤務をしていた部下の女性隊員が飲んでいたペットボトルの中に睡眠導入剤を入れて抵抗できなくなった女性隊員の胸を触ったということです。
舞鶴地方警務隊が今年9月に準強制わいせつの疑いでこの男性隊員を逮捕していました。
男性隊員は、「女性隊員の私に対する態度が日ごろから横柄だと感じていたため、懲らしめてやりたい気持ちになった」と話しているということです。
《カウンセラー松川のコメント》
セクハラの域を超えた犯罪のニュースです。
部下の横柄な態度に立腹するのは理解出来ますが、
薬で眠らせて胸を触るとは、まるでエロ漫画の様な行為です。
これでは、猥褻行為に及びたいが為の口実として
「相手が横柄だった」と主観的な言い訳をしているとしか
思えなくなります。
被害者の方へ
上司に対する態度については真偽を確かめられませんが、
薬物で眠らされて猥褻な行為をされたのでは、
心身に悪影響を及ぼす可能性もあります。
必要ならば心療内科や精神科での受診をお勧め致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿