2022年3月2日水曜日

議員によるハラスメント防止へ 福岡県議会、全国初の条例化に着手

議員によるハラスメント防止へ 福岡県議会、
全国初の条例化に着手

 

2022年3月2日() 20:40 朝日新聞

 

 政治現場でのハラスメント行為をなくそうと、福岡県議会が、議員同士や有権者からのハラスメント防止を掲げる条例作りに着手した。成立すれば、都道府県の条例では全国初。男性比率の高い地方議会で問題となっているハラスメント行為を根絶し、議会への女性の参画や議論の活性化につなげたい考えだ。6月の定例会での条例化をめざす。

 

 複数の関係者によると、県議会の自民党や旧民主系などの主要会派間で「ハラスメントの根絶は、地方議会にとって喫緊の課題」とする条例制定に向けた決議案をまとめ、開会中の県議会に提出する方針。

 

 内閣府が昨秋、地方議員向けに実施したハラスメントの実態調査では、1カ月で1324件の事例が寄せられた。多くの地方議員が、議員同士や有権者との間で、酒席でのチークダンスの強要や「女に政治は無理」といった暴言などの被害に遭っていた。

 

 こうした実態を背景に、福岡県議会は条例制定を通じて議員自身の意識向上を図り、被害に遭った際の態勢づくりも進める。

 

 

 

議員へのハラスメント防止へ 福岡県議会、
条例化も視野

 

2022年3月3日() 19:15 共同通信

 

 福岡県議会の主要4会派が、議員間や有権者からのハラスメント防止に向けた決議案を提出することが3日、複数の関係者への取材で分かった。地方議会で女性を中心に被害を訴える事例が相次いだことを考慮した。女性の政治参画を促す狙いで、10日にも議決する見通し。条例化も視野に入れており、実現すれば全都道府県で初となる。

 

 原案では、ハラスメントは「女性の政治参加と参加後の活動を阻害している」とし「根絶は地方議会にとって喫緊の課題」と指摘している。

 

 さらにハラスメント根絶に向けた条例の制定を目指すとしている。ただ一部会派が条例化に慎重な姿勢を見せ、文言の調整が続いている。


《カウンセラー松川のコメント》

議会でハラスメントのニュースだと専ら「職員へのパワハラ」
「女性議員へのセクハラ」でしたが、今般は「議員のハラスメント防止」です。
ニュース内容からですと「議員や立候補者へのセクハラ防止」の様ですが、
議員による行政職員へのパワハラは相変わらず放置なのでしょうか?
いろいろと報道されているのに、セクハラ防止に留めるのでは、
単に議会が注目されたいだけの様にも受け取れてしまい残念です。

0 件のコメント:

コメントを投稿