2022年3月24日木曜日

長時間大声で叱責や暴言など…現役教師が公立学校内のパワハラ訴えた訴訟 長崎地裁が和解を提案

長時間大声で叱責や暴言など
…現役教師が公立学校内のパワハラ訴えた訴訟
 長崎地裁が和解を提案

 

2022年3月24日() 17:52 テレビ長崎

 

長崎市内の公立学校に勤務していた男性教師がパワハラを受け、職場に相談したものの適切に対処されなかったとして長崎市を訴えている裁判で、24日、長崎地裁は和解を提案しました。

 

訴えを起こしているのは、長崎市の公立学校に勤務していた50代の男性教師です。

 

訴状によりますと、教師は2019年に勤務先の長崎市の公立学校で、先輩の教師から長時間に渡って大声で叱責されたほか「殴ってやろうかと思った」と暴言を吐かれるなどパワハラを受けたとしています。

 

教師はパワハラを職場に報告しましたが、適切な対策を取らなかったとして、長崎市に対し150万円の損害賠償を求めています。

 

24日、長崎地裁で開かれた弁論で裁判所は和解を提案し、418日に次回期日を指定しました。

 

原告の教師は「職場にパワハラを相談してもうやむやにされる風潮に風穴を開けたい」と話しています。

 

原告の代理人は、市がパワハラに適切に対処する仕組みを整えることなどを和解内容に盛り込みたいとしています。

 

市は「原告側の要望次第だが和解に向け協議を進めたい」としています。


《カウンセラー松川のコメント》

拙ブログ2021年5月20日付け記事
「Mメンタルサポート」 ブログ出張版: 「公立学校でパワハラ」と教師が訴え 長崎地裁で第1回口頭弁論 (mms119.blogspot.com)
これの続報です。
誰しもが面倒な事に巻き込まれたくありません。
だから、職場内でのトラブルにも我関せずを貫きたいのでしょうけど
責任有る立場の者がそれでは健全な職場環境は築けません。
裁判所の和解案が双方にとって有益であると理解される事を祈念致します。

被害者の方へ
原告として訴訟を継続する権利はありますが、裁判は時間も費用も要します。
納得出来る和解案で解決するのも一つの方法ではあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿